HANDYBIKE6・タイヤ交換再び
前輪をKOMAタイヤ、チューブに変更してからはパンクもなく快調だったHANDYBIKE6ですが、久しぶりに後輪がパンクしました。
この2年半、そこまで使用頻度が高いわけではなかったものの、純正チューブは数ヶ月で立て続けにパンクしてたわけで、明らかな違いを改めて思い知らされることに。
そんなわけで、後輪のチューブ交換を機にタイヤもKOMAタイヤに交換することにしました。
Read more…
前輪をKOMAタイヤ、チューブに変更してからはパンクもなく快調だったHANDYBIKE6ですが、久しぶりに後輪がパンクしました。
この2年半、そこまで使用頻度が高いわけではなかったものの、純正チューブは数ヶ月で立て続けにパンクしてたわけで、明らかな違いを改めて思い知らされることに。
そんなわけで、後輪のチューブ交換を機にタイヤもKOMAタイヤに交換することにしました。
Read more…
ハンディバイクのタイヤが傷んで変形までしはじめていたので、交換することにしました。
これまでは純正タイヤを使ってきたのですが、今回はKOMA用として販売されているMAXXISの6インチタイヤにしてみました。
Read more…
上野へ行った帰りに、久しぶりにY’s ROADへ寄ってきました。
ハンディバイクの前輪タイヤが変形し始めているのでそろそろ交換したいなと思っていたのですが、すっかり6インチタイヤは扱わなくなってしまったようで。
代わりに、痛みが目立ってきたスムースハウンドのバーテープと、液漏れで点灯しなくなってしまったハンディバイク用のライトを購入。
Read more…
今週は夜間~深夜の作業があったりと大変でしたが、とりあえず山場は越えたこともあり週末は久しぶりに休めました。
で、注文していたハンディバイク用6インチチューブも届いたので、時間があるうちにと交換しておくことに。
パンクした後輪を取り外し