5月12
透過型カード電卓
以前、某ゲームメーカーの会員証としてキー部分が透明なカード型電卓をもらいました。結構気に入って持ち歩いていたんですが、それが災いして壊してしまい、以降同じような製品がないかと探していました。
Read more…
関連する記事
under 家電品 | Comment » (0 comments) |
以前、某ゲームメーカーの会員証としてキー部分が透明なカード型電卓をもらいました。結構気に入って持ち歩いていたんですが、それが災いして壊してしまい、以降同じような製品がないかと探していました。
Read more…
久しぶりのCobraでの走行となりましたが、ちょっと遠出して千葉県の印旛沼沿いを走る印旛沼自転車道へ行ってみました。
Read more…
以前はツインバードの電気式サイフォンを使っていたのですが、牛乳を入れて飲むことが多いのでこっちの方が向いているのかなとカプチーノメーカーに乗り換えました。
直接コンロの火にかけるものの他に、もっとお手軽に使える電気式のもあって、そちらを使っています。
Read more…
苦労してインストールしてこそという気もしますが、あまりにも日本語の導入記事が見当たらなかったので、手順を簡単にメモしておきます。
Read more…