NiKIRIN リカンベントファンデー11月
先月に引き続き開催されたファンデーに参加してきました。
1週間前に予定が1週延期になったり、長引いた暑さが一転して急に寒くなったりしましたが、今回は20台前後の自転車が集まりました。
Read more…
先月に引き続き開催されたファンデーに参加してきました。
1週間前に予定が1週延期になったり、長引いた暑さが一転して急に寒くなったりしましたが、今回は20台前後の自転車が集まりました。
Read more…
およそ3年ぶりの開催となったファンデーに参加してきました。
晴天には恵まれ気温も高めでしたが、風が強かったので体感的にはちょうどいいくらいでした。
久しぶりの開催だったこと、開催告知が1週間前と間がなかったこともあってか、参加人数は少なめ。ただ、新規の試乗希望の方もそこそこ来場していたので、終始にぎやかでした。
なお、風が強かったため、自転車を地面に寝かせた写真が多くなっています。
Read more…
2022年のネッククーラーは接触冷感+送風機能の製品が多々登場しています。
わたしが入手したのはKickstarter版の「Metaura Pro」。
Makuake版もあるんですが、レビュー記事等を見る限りではロゴマークが違うぐらいで特に違いはないっぽいです。
https://www.kickstarter.com/projects/metaura/metaura-pro-world-1st-wearable-ac-that-blows-cold-air-flow/description
https://www.makuake.com/project/metaura/
Read more…
SONYから発売されている国産ボディクーラー。
https://pur.store.sony.jp/lifestyle/products/reonpocket/RNP-3_product/
首の裏(うなじの下あたり))を冷やす接触型の製品で、運用上の都合もありコンパクトなのが特徴です。
Read more…