5月19

クランク長の検討

ずいぶん間が開いてしまいました。
ここ数ヶ月は忙しくて何もできてなかったんですが、久しぶりにコブラを引っ張り出していじってみたり。
前回はブームをいじってたわけですが、どうもクランクが長いように感じてふと思いついた方法で簡単に縮めてみることに。

クランクをお手軽に短くしてみる

クランクをお手軽に短くしてみる



そのアイデアというのは、マジカルアームを使うこと。
マジカルアームはクランクとペダルの間に取り付けて運動効率を改善するためのもので、むしろクランク長を擬似的に長くすることができるものです。
Handybikeのクランク調整に導入したものですが、これをうまく固定してやれば2cm程度クランクを短くしたのと同等の結果となるはずです。
マジカルアーム装着

マジカルアーム装着


コブラ純正のクランクは微妙に角度がついているようで、ペダル固定穴が一段凹んでおりマジカルアームがフリーにならず固定されてしまいました。
本来の運用はできないものの、固定されるので今回の用途にはもってこいです。まぁ、傷はついてしまいますし、ペダルの取り付け角度が斜めになってしまうのでこの状態で乗り続けるのは難しいですけど。

というわけで試してみましたが、やはり多少クランクを縮めるぐらいの方が無理なく漕げそうです。
ただ、これですぐにスピードが出せるようになるかというと、そのへんはさすがに足を鍛えないと駄目でしょうけど。

関連する記事

Tags: ,

Posted by うえの under Cobra 68t
« なんとか復旧 / 強力小型USBファン »

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.