12月13

折りたたみペダルから取り外しペダルへ

12月のファンデーは残念ながら仕事で参加できず。
忙しくてあまり時間も取れないのですが、コブラ向けにパーツは手配してました。
今回はペダル廻りです。
ペダル廻りを変更

コブラで公道を走っていて、歩道などの段差にかかった際にショックでペダルから足が落ちることがままあります。
アップライトと違って足を上げた姿勢なので、ペダルから足が離れやすくはあるんですよね。
かといっていきなりピンディングも不安なので、トゥークリップを取り付けられるペダルへ変更してみることにしました。
MKS MT-E Ezy
コブラの収納性を考えると折りたたみタイプがベストなんですが、トゥークリップをそのまま取り付けできる折りたたみペダルは案外ないようで。
それならと、若干手間は増えますが工具なしで取り外しできるタイプのペダルを選びました。購入したのは三ヶ島の「MT-E Ezy」。

このタイプはペダル取り付け後、脱落防止のC型リングを取り付ける必要があります(なくてもすぐに抜けてしまうわけではないのですが)。
これが必要ない新しいタイプのものも発売されており、そちらの方が種類も多彩なのですが、Ezyシリーズとの互換性がないため、今回は標準でMT-E Ezyが使われているSmoothhoundに合わせてあえてEzyシリーズにしました。
当初はEzyシリーズでも別の形状のものを選ぼうかと思っていたのですが、一番安いのがMT-Eでしたので結局おそろいということに。

トゥークリップは同じ三ヶ島のケージクリップにしました。あんまり足がしっかり固定されるのも不安なので、ハーフタイプにしています。これだとつま先~指の付け根+αぐらいまでを包むようなサイズとなります。
Smoothhoundに装着
で、まずはそのままペダル部の差し替えだけで使えるSmoothhoundで試してみました。
案外違和感はなく、これまで通りの感覚で乗れます。かつ、足を引き上げる際にもペダルを漕げるので、高速区間では効果がありそうです。
ケージタイプのトゥークリップ
気になる点としては、ペダルをつま先部分で踏むことになるので普段と微妙
に位置がずれること。
地面に擦りそう…
あとはトゥークリップを付けてない面でも漕ぐことはできるのですが、そうすると
トゥークリップが地面に擦れてしまうこと。
後者はBB位置が高いコブラであれば問題ありませんでした。

ただ、コブラの場合は姿勢の関係なのか、つま先をクリップ部に差し込むのにかなり手間取る印象です。
漕ぎ出しは裏面で普通に漕いで、ある程度速度が乗ってきたところでクリップ面を使うようにしないとダメですね。
また、トゥークリップを使っていても足の離れやすさは変わりませんでした。
折りたたんだ状態
まだ走り込んではいないのでそこまで効果のほどは実感できていませんが、ペダルを外すと基部は残るもののすっきりするのはいいですね。
さらにコブラが薄く折りたためるようになりました。
純正ポーチには収納できず…
あ、あとEzy純正収納袋が付いてきたのですが、トゥークリップを付けた状態だと袋に入りません。外した状態での取り扱いがちょっと面倒かも。

関連する記事

Tags: , ,

Posted by うえの under Cobra 68t, SmoothHound
« 自転車アクセサリの新たな可能性 / InkCase Plus »

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.