エンドキャップが行方不明
買い物帰りにハンディさんに乗って帰ろうとハンドルをにぎると、右手の感触に違和感が。
エンドキャップがいつの間にか脱落したようで、内部が丸見えの状態に。
よりによって、先月の転倒で傷が入った方でない方がなくなってしまいました。
ここ2~3日のうちに紛失したのは間違いないものの、思い当たる場所、走行した覚えのある道路を探しても見当たりません。
落とした直後ならともかく、数日経ってしまうとさすがに見つからないかもしれませんねぇ。
元々、折りたたみ機構のあるハンドルバーをストッパーギリギリのところまで切り詰めているのでエンドキャップのツメを加工しないと固定できず、それゆえ固定が甘くて何度か脱落してはいたんですよね。
これまでは気づいて拾うことができていたのですが、今回は全く気がつきませんでした…
反射板タイプのエンドキャップでお気に入りだったんですが、買い直すしかないのかなぁ。
ただ、片方だけなので、これを機に以前から導入を考えていたバーエンド装着タイプのハンドルミラーを取り付けるのもいいかもしれないなとは思ってます。
関連する記事
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.