5月11
HDDにまたトラブル
データのサルベージができて一安心していたのもつかの間、今度はサルベージ先のHDDがおかしくなってきました。特定のフォルダ以下のファイルが文字化けし正常にアクセスすることができません。
ほかのマシンで見た場合はちゃんと見れたりしてたので深く考えずにその状態でも使っていたんですが、実はファイル名は正常に見えていても実際にはファイルが壊れていたことが判明。
原因がよく分からないものの、とりあえず無事なファイルを退避してフォーマットし直そうとしたのがマズかった。サルベージ元のディスクを退避先として使ってしまったため、こちらからのサルベージは不可能になってしまいました。
しかもこっちのディスクでも同じように文字化けし出してるし…
一応復旧を試みてはみるつもりだけど…こんな状態じゃ安心して使えません。
どうしたもんですかねぇ。
関連する記事
under PC | Comment » (0 comments) |