6月05

防犯登録完了

ようやく晴天と暖かさが戻ってきたので自転車屋へ。
結局2~3番目に近いお店にしときました。近いところは人気がないというか、どうも開店休業状態のようでしたので。

一応ブリヂストンの看板を掲げているお店ではあったんですが、小さなお店ということもあってHandyBikeのことはご存知なかったようです。今回は譲って頂いた際にいっしょに頂いた説明書とか値札とかも持参していたので説明の手間は省けましたが。
見せてもらったブリヂストンのカタログにはHandyBike8は掲載されてますけど、さすがにもうHandyBike6の記述はありませんからねぇ。

で、パンク修理も「多分大丈夫でしょ」というお言葉を頂きました。可能な限りは自分でやるつもりですけど、いざという時にはやはり自転車屋さんの存在は頼りになりますから。
これで安心して乗り回せそうです。

で、今回はじめてハンディさんで遠出(といっても2~3kmですが)したんですが、気になったのが2点。

・ハンドルポストのクイックリリースが膝に当たる
・ペダルの振動が大きい

クイックリリースの問題は固定金具を180度回転させることで解消できました。

ペダルの方は、ローラースケートを履いた時のような感じでしょうか。路面のデコボコが直で伝わってくるような。
実際のところはギヤのかみ合わせとか、そういうのが原因のようです。乗っているうちになじんでくるものらしくはあるんですが…

シートの振動は幸いそれほど気にはならないんですが、これはもうちょっと抑えられないと足が余計に疲れてしまいそうです。むぅ…

関連する記事

Posted by うえの under 自転車
« 雨の日の思い出 / サイクリングロード »

Leave a Reply

You must be logged in to post a comment.