8月24

3台目の自転車

スタンドはなかったので、針金で適当に作成。
ドロップハンドルの赤い自転車を購入。

…はい、ミニチュアの自転車です。リサイクルショップで安く売ってたので。

しかし、妙に凝ってるんですよね。ペダルをこげばちゃんとタイヤが回りますし(チェーンはゴム製)、なんとブレーキまでしっかり再現。バネ状のチューブの中にちゃんとブレーキワイヤーを通しており、実車同様の構造となっています。
なかなかしっかりした作り。
ただ、サイズがちょっと微妙で、ちょうど合う人形がありません。多分20cm前後の人形ならぴったりなんじゃないかと思いますが。
SICクラスではまだ自転車が大きすぎでした。スケール的には1/8前後なのかな?

関連する記事

8月04

バーンミラー

東急ハンズで面白いバーエンドを見かけました。
■TOPEAK 「トピーク」バーエンドミラー

名前の通り後方確認用のミラーが折りたたまれている、というもの。なかなか実用性も高そうではあるんですが、調べてみると評価はあまりよろしくない模様。
ミラーの角度調節のクリックが細かくないらしく微調整ができないとか、ミラーが上下方向に狭いので見にくいとか。

もうちょっと安かったら買ってみてもいいかな、とは思うんですが…

最近は天気こそいいものの、こう暑いとハンディさんに乗るのもおっくうになってしまいます。サイクリングロードに挑戦するとすれば、気温が落ち着いてきた秋頃になるのかなぁ…

関連する記事