Diary 2007. 9
メニューに戻る
9月29日 (土)  ご無沙汰してます

2週間前に乙女素体の受付を開始しましたが、ありがたいことに早速注文をいただいています。
が、こちらの準備作業が遅れており、ようやく胴、腰の型を作り直しているような状態でご迷惑をおかけしています。

明後日には新しい型ができるので、来週中にはご用意できる予定です。
ついでに在庫を何体か用意する予定ですので、その場合はまたお知らせします。在庫アリであれば即納可能ということで。


追加オプションパーツも考えていて、見栄えは若干落ちるものの股関節の可動範囲を広げることで座りポーズがとりやすくなる太ももパーツ、座りや中腰で腕で体を支えるための手首パーツとか。
ヘッドの種類も今後追加していければ、と。こちらはちょっと時間がかかってしまうかもしれないですけど。

20070929-1.jpg

9月4日 (火)  腰関節の改良・その2

スリットがまっすぐだと固定が弱かったので、カーブをつけてみました。
サンプルではレジン片を瞬間接着剤で付けて直してあるんですが、こういう風にリューターで削るとなるともうちょっと細い刃が必要になりそう。

効果はてきめんで、屈んだ状態、背筋を伸ばした状態をしっかり保てるようになりました。上体を斜めにするようなポーズも安定します。
あとはサイド部分のスリットもひっかかるようにしてやればOKかな。


作り直す型ができて準備が整ったら受注開始、ということになるかと思います。来週には始められるようその準備を進めておきます。
ただ、申し込み後即発送というわけではなく受注生産という形になるかと思いますので、状況にもよりますけど1〜2週間はお時間を頂くことになりそうです。


今後の展開予定としては、ヘッドの種類を充実、カスタムパーツ(長め、短めの足や胸が大きめの胸部パーツなど)、専用服の製作あたりを考えています。
あと、写真を撮ってて思ったのが座りポーズなどで手をついて体を支えるようなポーズが難しいこと。これ用の手首があるといいかもしれません。まぁ、ヒートンの取り付け位置を変えるだけでも効果はありそうですけどね。

20070904-1.jpg 20070904-2.jpg 20070904-3.jpg

9月3日 (月)  腰関節の改良

腰関節に関してふと思いついて試してみたところ、それなりに効果がありそう。

腰パーツのひも通し穴の形状を写真のようにひっかかるものにしてみたところ、ラチェット機構のようにセンター、前後に曲げた状態で固定しやすくなりました。

ひも2本のスリットをそれぞれ分けているのは、胸パーツ側は1つの穴に2本を通しているためゴムひもには中心に戻ろうという力が働いており、これを利用するため。
ただ、これだけで大きくおじぎできるようにするにはスリットをだいぶ前まで彫る必要があり、そうなると見栄えが悪くなってしまうので、やはり突起でひっかける方式も併用した方がいいのかな、と。

もう1体組み立て終わりましたが、こちらはだいぶ股関節が固くなっており腰を深く落としたポーズでも安定して自立できました。なつかしのだっちゅーのポーズでも自立可能。

ついでに乗り物に乗せてみたり。以前のものよりも関節がしっかりしてる分、しっかり搭乗できるようになってます。
股関節、膝の上側関節の可動範囲は実際のところは以前のものに較べて狭くなっているんですが、まぁ最低限のポーズはこなせるかな。

20070903-1.jpg 20070903-2.jpg 20070903-3.jpg

9月2日 (日)  ごぶさた

1週間も間が空いてしまいましたが、作業は進めてます。加工、組み立て手順を確認しながら気泡埋めのテストをしています。

気泡部分にレジンキャストの粉を詰め、その上に瞬間接着剤を垂らして固めるという手順なのですが、やはり色の違いは目立ちますね。1枚目の写真の鼻の頭が気泡を埋めた跡なんですけど、きれいに仕上げるならやはり表面処理後の塗装は必要かも。

さすがにそこまで手間をかけるのは厳しいので、大きい、あるいは目立つ位置の気泡以外は我慢してもらうしかないのかな。
それに、時間が経過するにつれて色ムラが目立ってくるパーツも出てきました。

まぁ、塗装済みの完全完成品として通常より高めのお値段で用意するのはアリかもしれません。


もう1つの問題だった腰関節ですが、一応体育座りできる状態にはなりました。
腰内部に小さな突起をつけて、腰を大きく曲げた際に背中側に軽くひっかける感じ。いずれにせよ、手足のようにかっちりした関節にはできませんでした。
関節断面が楕円形になっている関係で水平方向の左右へのひねりが特に安定しないのは残念です。

現時点では見た目と保持力を両立した構造のいい解決案がないので、とりあえず今回製品化する素体ではこのへんの問題は保留、ということになりそうです。


とりあえず、先週までに作ったパーツで使えそうなのはあと2体分ほど。
キャストを買い足してきましたが、ノンキシレンタイプのものに変更したので色合いなどが変わる可能性もあるため、とりあえず現状そろっているパーツで組める分は組んで、改めてパーツを生産すことになりそうです。

その間に、胴体パーツの型は作り直す予定。ちょっとパーツの荒が目立ちましたので。

20070902-1.jpg 20070902-2.jpg 20070902-3.jpg

2007/9
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月