Diary 2007. 11
メニューに戻る
11月20日 (火)  ミシン導入

除湿機の導入を検討していたのですが、手頃なミシンを見つけたので思わず購入してしまいました。
トヨタミシンのEM954というコンパクトミシン。フットペダルには非対応ですが、小さいながら縫い目の選択、速度調節(2段階)、糸調子調節、返し縫と、基本的な機能を搭載しています。本体が小さいながらも電源がACアダプタではなくメガネケーブルなのもうれしいところ。

ジャンク扱いではありましたが動作は問題なさそうですし、入門用としてはこの程度で問題ないのではないかな、と。
ちゃんとしたミシンを買ったとしても置き場所に困ってしまいますし。

パーツ作りが落ち着いたら、とりあえずは市販の型紙本を参考に簡単な服作りにも挑戦してみるつもりです。

20071120-1.jpg

11月9日 (金)  道具の見直し

AXSONのファストキャストF18を買いました。色は明記されていませんが、多分アイボリー。
製造時期がしっかり明記されているのは好印象です。
ちなみに今回購入したものは2007年3月。半年モノですが、高品質をウリにした製品だけにちゃんと袋でも密封されてるし、多分大丈夫だと思います。

あとは、これをうまく使いこなせればいいのですが。


除湿機は…間に合わないようならとりあえずは水取りぞうさんで代用かな。ちょうど3個セットが近所のお店で安く売ってますし。

あとは、缶のままではいろいろと扱いにくいので、一旦取り分けるための容器として、ハンズでガラスのとっくりを購入。これにワインボトル用の密封栓をつければ、若干余ってこのまま長期保管することになったとしても湿気が入る心配は最低限に抑えられる…はず。

スポイトも補充してきてパーツ量産の準備が整ってきましたが、その前にヘッドの型がもう限界なので作り直さないと。

20071109-1.jpg 20071109-2.jpg

11月2日 (金)  除湿実験

とりあえずガスストーブだけでどの程度湿度を下げることができるか試してみました。折りしも札幌で初雪が観測されるぐらい寒くなってきましたし。

3時間程度の運転で室内気温は10度から15度程度まで上昇。60%だった湿度は50%まで低下しました。
…ストーブだけだと、この程度が限界なのかなぁ。ストーブ一台では部屋全体を暖めるには時間もかかりますし。

まぁ、暖房+ベルチェ式除湿機という選択肢はアリかもしれませんね。
ベルチェ式は本体の小ささに加えて消費電力も低いので、長時間の運転に向いていますし、普段はあまり使う機会がないと思うので、それを考えるとやはり邪魔にならないコンパクトなものの方がいいし。

あとは湿度40%程度で気泡の心配がなくなるのか、6畳程度の広さでもベルチェ式のもので効果があるのかという点さえはっきりすれば…


ベルチェ式の中でも除湿能力が高め、かつ値段がお手頃なものとなると、ベアーマックスのものが良さそうではあります。
http://www.bearmax.jp/?pid=3930726
公式サイトにも細かいスペックがないのですが、600ml/日とのこと。ARD-520が520ml/日なので、それよりも若干性能がいいみたい。
2007/11
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

前月     翌月