週刊 風のたより'06 3月号  -DIARY-
最終更新日:2006/03/28

2006/03/28発行
ハードディスクその後
結局2つのディスクがクラッシュしてしまったわけですが、うち1つはファイルの回収作業が終わりました。

もう1つの方はというと… 30GBを2つのパーティションに分けていたんですが、そのうちの半分はどうやら無事っぽいです。残り半分はファイル、ディレクトリは出てくるものの、実際に開いて見るとデータが壊れてる、という状態。 Windows98SEではそんな状態なんですが、Xpなどではドライブのマウントにやたら時間がかかります。 復旧作業をするなら、98SEの方でやった方がいいのかな?

ともあれ、こちらはデジカメの撮影データとか各種ドライバなど色々大事なファイルがたくさん入ってるので、復旧にも手間がかかりそうな感じ。
今週の青森県
●味の時計台・田子ニンニク餃子
本社を札幌に置くラーメン店「味の時計台」が、6月から田子産のニンニクを使った餃子を取り扱うことが決まったようです。

製造は青森市の元奥内中学校を改築した工場で行なわれ、ニンニクだけでなくキャベツなどの具もなるべく地元産のものを使うんだとか。

今週の富山県
●立山アルペン倶楽部設立
立山黒部アルペンルートが今年から「立山アルペン倶楽部」なるものを始めるとか。 これは会員になれば、立山に訪れた回数によって運賃が割引されるというもの。
最大50%となかなかお徳なサービスのようですが… 「シーズン中」という文言が気になります。翌年への持ち越しはできないってこと?

そうそう。 今週の土曜ワイドの終着駅シリーズは、富山の大牧温泉が舞台でした。
…最近のサスペンスドラマって、方言使わないんでしょうか? なまりがまったくありませんでした。

V603SHのアンテナ
V603SHのウリの1つがテレビ/FM放送受信機能。 ただし、現在普及し始めているワンセグとは違い、アナログ電波を受信する従来のテレビ、ラジオと同様の方式だったりします。 ワンセグと違い放送を受信できるエリアは広いものの、周囲の環境によって受信状態が悪くなりやすく、屋内ではほぼ受信不可能。 おまけに消費電力も大きいので、連続動作は1時間程度です。
利点といえば、アンテナを接続すればどこでもクリアな受信が可能なこと。 そしてビデオなどからアンテナケーブルを引っぱってくればテレビゲームなどビデオ入力で接続し機器の映像も表示することができること。

ただし、そのためにはTVアンテナ接続ケーブルが必要になります。
純正品を買うとそれなりの値段がしますので、なんとか自作できないものかと試してみました。
コネクタ部分をバラせればなんとかなるかもしれませんが…
ステレオ<->平型コネクタケーブルに直接モノラルミニピンジャックのアンテナを接続するだけで済むのかと思いきや、それではキレイに映らず。 配線を変更することでVHFのチャンネルはきれいに映りますが、UHFは本体のホイップアンテナ(昔の携帯電話のアンテナみたいなもの)にアンテナケーブル近づけたりしないとダメみたいですね。

というのも、UHFはTVアンテナ付きステレオイヤホン接続時でもホイップアンテナで受信するようになっており、TVアンテナ接続ケーブルを使わないとケーブル経由での受信ができません。 UHF、VHF分岐コネクタをはさんで、UHFの配線を平型コネクタのいずれかのピンに入力してやればなんとかなるのかもしれませんが… まずは平型コネクタを入手しないと。

今週のテレビ欄
ウルトラマン・マックス
最終決戦時にウルトラマンが捕まるってのももう定番になってますね。
結局地底人とは和解できたものの、一度起動したバーサークシステムは誰にも止めことはできずマックスはエネルギーが尽きる前にカイトと分離。 マックスにエネルギーを注ぎ込む作戦を決行する、という流れ。 このへんも定番かも。

色々ツッコミどころはありましたが、まぁ、それなりに盛り上がったかな。 ようやくウイングブレード使ってくれたし。

来週も何かやるようですが…総集編? そんなのやるぐらいなら最終回を2回に分けてもうちょっと掘り下げるとかした方が良かったのでは。
逃げる群衆とか、バーサークシステムを迎え撃つ各国のUDF戦力とかいうシーンがないもんだから、いまいちリアリティというか危機感が感じられないんですよね。
ボウケンジャー
秘宝にはつきものの呪いの話。 結局のところ宝の番人に襲われてた、っていうのが真相でしたが。

しかし世界を股にかけた冒険、ってのを期待してたんですが…舞台は日本ばかり。 仕方ないといえば仕方ないんでしょうけど、もうちょっと頑張ってほしいです。

カブト
「カブト抹殺」と息巻いてた割には死亡も確認しない、ベルトも取り上げないで放置したままってのは甘すぎ。 ただ単に迷いがあるというか、非情にはなりきれないってだけなのかもしれませんが。 結局、信念の完全調和も放棄してしまったためか、ザビーテクターにも見放されることに。

それに代わって、仲間を助けるために奮戦した加賀美が念願のライダー(ザビーですけど)に変身。 それよりも、ゼクトトルーパーの接近戦装備でワームを撃破したのが一番の見せ場だったような。
今までゼクトトルーパーといえばマシンガンで乱射しかしてなかったんですが、ああいう武器があるならもっと積極的に使うべきなのでは。 あの装備で白兵戦を挑むのは無謀なのかもしれないですけど、クロックアップされて無駄死にするよりはよっぽどマシだと思うんですが。

今回のみさきさんのコスプレはナース服。 何しに来たんだろ、この人…
セイザーX
ついに最後のコスモカプセルが出現し、地球制圧のXデーが目前に。
とはいえすでに未来への影響は出始めており、サンダーラがすぐに地底世界へ戻ったことでサンダーラの血を引く子孫は消滅。 グローザもその一人でした。

参謀役、というよりは実質リーダーでしたからねぇ…今後の苦戦は必至でしょうか。

牙狼-GARO-
やはり京本政樹がおいしいところを持っていきましたか。
そっちは予想通りでしたが、三神官の合体やコダマの変身、そして鋼牙の暴走などの見どころは十分。 魔戒騎士の鎧って制限時間で強制解除されるわけではなく、それ以上装備したままだと鎧に飲みこまれるから解除してただけなんですね。

PS2のゲームではそのへんは…再現されてないだろうなぁ。 一応予約はしたんですが、開発がバンダイなので…出来はあんまり期待はしてません。

リューケンドー
サンダーキーを核にしたジャークムーンのコピーが大暴れ。

最近ただのお荷物と化してきた長官の作戦は、過去のエピソードを生かしてて良かったんですが… 魔物を倒せばその魔法が消えるってわけでもないんですかね。 そうなるといつぞやの鉄アレイなんかも残ってるんでしょうか?

キーの効果は敵側も知ってるのに、それをむざむざ敵に渡すようなおそまつな作戦を乱発するのはやっぱり問題ですよねぇ。 そもそもキー資源も無限ではないでしょうし。
2006/03/21発行
ブログ初めてみました
ネスケでも問題なく見ることができて重くないところ、ということで楽天のブログにしてみました。
@FreeDのような貧弱な回線でも割と快適に見ることができるのはいいんですが、記事を編集するページ(正確にはそこへ飛ぶ一段前のページ)がナローバンドではちょっと重いという問題が…
一応、メールからの更新もできなくはないですし、コメント、トラックバックへのNGワードの設定もできたりするので、使い勝手はそう悪くはないかな。

とりあえずはこちらの日記の補足のような内容で使っていこうかなと思ってます。 今は自転車関係がマイブームだったりするのでそちらを中心に書いてますが、テーマはその都度変わるかと思います。
こちらと違って更新は不定期ですので(書くことがある時には更新頻度は高いでしょうけど、そうでないときはあまり更新しないかも)、適当に覗いてみて下さい。

アフェリエイト貼ってますが、儲けとかは考えてません。 製品の写真を気がねなく貼れるのは便利ですよ。 楽天だと楽天のお店のものしか貼れないんですが、その分探す手間も省けますしね。
今週の青森県
●スカイブリッジの雪対策
昨年開通した青森市の中心部と青森空港を結ぶバイパスの高架橋スカイブリッジ。 ここには新開発の融雪装置が設置されているそうで、豪雪となった今シーズンでも凍結トラブルはなかったとか。
融雪装置にも色々あるんですが、こちらで採用されたのは発熱繊維を利用した電気式の装置。 発熱繊維の余熱を利用して、5分ごとにオンオフを繰り返すことで電気代を節約するシステムだとか。

富山なんかだと気温が氷点下になることが少ないので散水式の融雪装置でもそこそこの効果はあるんですけどね。 もっとも今年の冬はかなり寒さが厳しかったので、結構凍結してたようですけど。

今週の富山県
●南砺市・パロ常設展示
南砺市の技術者が中心に開発された癒し系アザラシ型ロボット・パロが、じょうはな織館にて常設展示されているそうです。
展示されているのは白、ベージュの2体。 それぞれ、ハナ、ジョーという名前がつけられているとか。

二体合わせて「ジョーハナ」…

ミクロシスター・シオン
アーマーに干渉して首があまり上がらないので、飛行ポーズがいまいち決まらず。
まだ売ってるところがあったので、購入。
どうも顔部分が小さくてバランスが悪いです。その分首も太く見えますね。

鎧などの装備がしっかり固定できるのは○。 ただ、肩アーマーの透明な部分はポロポロ落ちてしまうので、これは固定してしまった方がいいかも。 というか、接着しとくべきなのでは。

そして、ランに続きこちらも足の関節が接着されてました。
どうにも品質管理が悪いですねぇ…
関節部分はピンを差して固定しているようなので、その接着剤が多すぎて固定されてしまったということなのかもしれません。 だとしても、前回のは本来接着剤を使用しない部分だったんですけどね。

今回はさすがに取れそうになかったので、ピン部分に穴をあけて弱らせてから関節部にカッターの刃を入れて思いっきり曲げることでどうにか外せました。 で、改めて真鍮線をピン代わりに差しこんでおきました。

もうちょっとなんとかならないもんなんですかねぇ。 ミクロシスター素体もこれじゃ安心して買えないです。
今週のテレビ欄
大岡越前・FINAL?
越前の功績の1つである町火消しの組織作りを主軸にした話でした。 それに絡めて大奥で起きた火付け御金蔵破り事件、尾張藩の内紛などをバランスよく配置。 2時間番組ながらなかなか良くできてました。 少なくとも、先週の水戸黄門に比べると格段の出来です。
番組冒頭には大岡裁きとして有名な「子どもを引っぱった方が母親」のシーンも入れるという細かい配慮も。
唯一気になったのは、無駄にバク転とかバク宙が多かったところかな。

物語としては大岡越前最終回という形なのか、ラストには寺社奉行へ昇進してしまいました。

伊吹吾郎さんは火消しの頭、佐野浅夫さんは同心として登場。 里見浩太郎さんは越前に理解を示す上役といったところでしょうか。
佐野さん、伊吹さん、高橋元太郎さんという懐かしの3ショットもあったり。

4月から始まるテレ朝版と比べると、協力者の多さが一番の違いかな。 殿様がお忍びで家に来るほどの仲だったりしますし。
テレ朝版は組織から浮いた変わり者として描かれているので、部下にしても協力的な人って少ないんですよね。 その結果、自分で探索なども行ったりするわけですが、TBS版では情報収集の8割方は部下任せ。 その分、脇役の見せ場もうまく入れてる印象があります。

来週の2時間スペシャルは時代劇ではなく、「特命!刑事どん亀」という刑事モノ。 予告を見る限りでは、刑事モノというよりヒーローもの? 真っ赤な手帳とか、仮面を被った怪人とか…なかなかバカっぽい内容のようで。
ウルトラマン・マックス
いよいよ最終章。
マックスは6月から放送スタートだったので、ネクサスに続きこれも1年の放送ではなかったんですが…また何かあったんですかね? それとも最初からこの予定だったんでしょうか?

ラスボスはなんと地底人。地球環境を悪化させる地上の人類に戦布告。 地下からの攻撃には打つ手もなく、ベースタイタンほか各地の基地はあっさり壊滅。

同じ星の住人同士のいさかいにはマックスは荷担できないとのことでしたが… 地球在来種の怪獣とは戦ってたましたよねぇ。
ボウケンジャー
今回の新ビークルはショベルカー。 こちらはドリルほど出力がないのか操縦者へのダメージはないようですが、その分攻撃は地味ですね。 どちらかというと防御重視の装備のようですけど。

ボウケンジャーは秘密組織なので、人前での変身は避けているようですが… それほど徹底しているわけではなさそう。 そもそも敵の前では気にすることなく変身してるわけですし。
やっぱりメガレンジャーのように「絶対バレちゃダメ!」という「厳しい制限があった方が面白いんですけど。

カブト
おおっ!ワーム判別機大活躍。 こういう時のためにビデオカメラ型だったわけですか。

どうもゼクト各チームの横の連携は取れてないようですね。 今回のワーム出現の件も、どうせ合同捜査するなら矢車さんに直接連絡入れれば済むことなのに。

しかし、クナイガンのクナイモード初の餌食がゼクトの人っていうのは… (間違い。ライダーフォーム初登場時に使ってました。地味でしたけど)
しかも一人負傷者が出たくらいで撤退。 毎回死傷者続出の田所さんの立場は?

イブキさんこと渋江譲二さん、ポーションのCMに出演してたそうで。 似てるとは思ってましたが、声が違うように感じたんですよね。

セイザーX
タクトとブレアードが宇宙海賊・第四の将軍サンダーラをめぐって三角関係になる、という予想外の展開。 これはちょっと、今後の展開が読めなくなってきたな…

今回の出会いが未来を変えるターニングポイントだったようですが、そうなると未来を変えたのは納豆ご飯、ってこと…?

アイン、ツヴァインもそうだけど、ガレイドってどうやってもの食べてるんだろう…?
牙狼-GARO-
最終決戦前夜、ってところでしょうか。 敵の正体も判明し、第一話からの謎であった絵本もあっさり発掘。 それも大量に。

まぁ、だいたいこれまでの情報通りでしたね。 もうちょっと込み入ってても良かったと思うんですけどねぇ。
最後のサプライズもだいたい想像つきますし。

いい意味で裏切られるとうれしいんですけど。
リューケンドー
剣二の兄弟子で許婚、という女性が登場。
木刀でアロマノカリスや下っ端を撃破してましたが、刀身に意味ありげな文字が書かれてたのは特殊な木刀だった、ということなのかな?

しかし、飛び道具で攻撃する時くらいはリューガンオーに活躍させてあげて欲しいなぁ。 最近めっきり戦闘での存在感がありません。
なまじリューケンドーがオールレンジで戦えてしまうのが問題ですね。 接近戦特化型だと役割分担もうまくいったと思うんですが。

あとは、各フォーム、獣王のキーも両者で使いまわしができればリューガンオーの活躍も期待できそうなんですけど…
というより、リューガンオーのパワーアップがあまりにもなさすぎなんですよね。 これまでの10話で入手したのって、ファイナルキー1つっきりですから…
2006/03/16発行
また遅刻
事前に準備は進めていたものの、更新の時間が取れず遅れてしまいました。

ところで、別件でブログに関して調べる機会があったんですが、確かに更新や管理が楽にはなりそうですね。 フリーでも十分な機能を提供しているものが多々あるわけですが、それぞれに一長一短があって1つを選ぶとなると悩まされそうですが。

そのうち、試しに始めてみようかなと思ってます。
とりあえず普段使ってるネスケでもレイアウトが大きく崩れないところ、重くないところという基準で選ぶとなると…楽天かエキサイトのどちらかかな。

あとは、最近コンパクトな小径タイヤの折りたたみ自転車に興味が出てきて調べてます。
きっかけはリサイクルショップでキックボードが安く売ってたことだったわけですが、キックボードは色々面倒みたいなのでそれなら自転車の方がいいかな、と。 案外安いものもあったりするんですが、複雑な構造上安物は強度に問題のあるものが多いようで。
そういうものを選ぶ場合はレビュー記事などが多いもの、その内容に納得できるものにしといた方が無難でしょうね。

今週の青森県
●JR吉岡海底駅・閉鎖?
青函トンネルの吉岡海底駅が18日のダイヤ改正から停車駅としては利用されなくなってしまうそうです。 これは北海道新幹線の工事に伴うもので、以降機材置き場として利用。 工事終了後も停車駅として復帰させることはないとか。

吉岡海底駅といえば、夏休み時期の「ドラえもん海底ワールド」で親しまれてきたわけですが、これも今年で終了とのこと。 海底駅としては、今後は竜飛海底駅への停車を増やすことで対応するそうです。
こっちで海底ワールドを開くとか、そういう措置は取れないのかな?

これ自体には参加したことはないんですが、青森−札幌間の急行はまなすなどを利用した際、ドラえもん列車用の装飾をしたままの車両を利用したことは何度かあります。 人気の企画だけに、このまま終わらせるのはもったいないと思うんですけどねぇ。
今週の富山県
●射水市・シャフルボード県大会
シャフルボードというのは、今人気のカーリングにも似たスポーツ。 歴史的にはかなり古いもののようで、起源は石器時代とも言われているようです。 主に航海中の客船のデッキで親しまれてきたものだとか。
知名度はそう高くないと思いますが、世界の競技人口は約1200万人で、県内では5年前から大会が開催されてきたそうです。

カーリングをきっかけに、こうしたマイナーな競技にもスポットが当たるようになるといいですね。

LXとシグマリオン
単純な使い勝手でいえば、やはりスタイラスが使えてWindowsライクな操作が可能なシグマリオンの方が上です。 もっさり感はあるものの、メールだけでなくネットブラウジングも可能なわけですし。

今回も出先で調べものをしたり、ヒマつぶしをするためにシグマリオンをチョイス。
ただ、やはりバッテリ残量が気になって安心して使えないですねぇ。 画面も明るいところでは見にくくなってしまうので、外での使用ではLXにも分があります。

LXの導入でシグマリオンはお役御免かなと思ってたんですが… ネット環境のことを考えると、まだ頑張ってもらわないといけないかなぁ。
最近はフルブラウザ搭載の携帯電話も出てきてるわけで、いずれ必要はなくなるようにはなるのかもしれないですけど。

とりあえず、外付けの電池ボックスなどのでバッテリー対策を考えてみようかなぁ…

ディスクアニマルその2
化けガニvs響鬼さん
カニさんゲット。
足はいっぱいあるものの、やはりポーズの幅が狭いのが残念。 ハサミの腕にもう少しボールジョイントでロールできる部分があれば表情も色々つけられたと思うんですが。

ミクロヒビキさんも深紫+赤素体の手を購入して一歩前進。 これまで使ってた黒素体はイブキさん用ということで。

近所の小さなおもちゃ屋さん(今でもG3変身セットが新品、定価で売られてたりします)にはまだ持ってないディスクアニマルも売ってたりするんですが… さすがに定価\1,680は高いです。 まぁ、裏面を見るとビスだらけなわけで、そう安く抑えることもできなかったんでしょうけど… 千円前後ならもっと売れたんじゃないかなぁ。
今週のテレビ欄
水戸黄門
今回は2時間スペシャル。
今シリーズの最終回は前回だったようで、今月は黄門様が水戸へ戻って落ちついてから、という設定。 前回、九州だったんですけどね。

大筋としては、次期将軍と目される甲府の殿様が江戸で狙撃され、黄門様一行が追跡を振り切りつつ殿様を甲府へエスコート。 黒幕をこらしめる、というもの。
炎に爆発、発破などずいぶんお金をかけており、登場人物もかなり多め。 ゲストとして桔梗、夜叉王丸が登場しましたが… こちらは相変わらずピンチに駆けつけてすぐに去っていくというストライカー扱い。 存在意義ってものがどうも分かりません。

道中では2〜3の不正をたしなめるシーンがありましたが、印籠見せびらかしすぎ。 その分早いテンポで進んだのはいいんですけど、個々のエピソードがおざなりになってたのは気になりました。

来週は久しぶりの大岡越前。
こちらもゲスト陣が豪華ですねぇ。高橋元太郎はもちろん、里見浩太郎、佐野浅夫、伊吹吾郎と水戸黄門分もたっぷり。

ウルトラマン・マックス
ミヅキ隊員に異星人疑惑が。 その割には研究機関がでしゃばってくるようなこともなく、現場レベルで解決してしまいましたが。
これまで友好的な異星人ほど扱いがひどかったわけで、そういう方向の話にしても良かったと思うんですけど。

たびたび人類の起源に関わるような設定の話がありますが、正しい設定として信用していいもんなんだか…

ボウケンジャー
早くも新ゴーゴービークルが登場。 というか、格納庫には他のマシンも既に準備されてますね。
マシンの動力はスーツと関連があるようで、ドリルを回すだけでダメージがくる状態。 …スーツを着ずに乗れば済むような気もしなくもないんですが。

崖下に落ちたビークルを救出するため、無茶を承知で出撃しますが… 一時はビークルの爆破なんて物騒な話も出てただけに、あっさり脱出できたのは肩すかし。 飛べないビークルは仕方ないとしても、ジャイロは故障してないんだったらすぐに脱出できたのでは。

カブト
きぬごしどうふをかけて1号ライダー、2号ライダーが味勝負。 …3号ライダーが出るときも、やっぱりこんな感じなんでしょうか?
結果は「あったかい方が好きだから」、ということで2号ライダーのマーボ豆腐が中華風冷奴に勝利。

2号ライダーのザビーは、ゼクトが選出した正装着員が変身するライダー。 中の人は微妙に天道とキャラがかぶってるかな。
変身アイテムはハチ型のザビーゼクターで、これを腕につけて変身。 必殺技はこの針を使ったパンチ。…こっちもカウンター系ですか。
ゼクトトルーパーを指揮して戦う様子はカブトとは対称的でいい感じ。 というか、本来はカブトもこういう構成で運用するはずだったんでしょうね。 そうなると、やはりカブトの奪還は急務なのでは。 毎回多数の死傷者を出してるようでは、田所さんの首も危ういでしょうし。
G3もこういう形で実戦投入されてればあそこまでボコボコにやられることはなかったんでしょうね。

ザビーの人の助言を受けてのワームの行動の予測。 てっきりワーム全体としての傾向のことかと思いきや、今回のワームだけのようで。
というか、今までそんなこともやってなかったの?
セイザーX
主役3人があっさり捕まってしまい、レミーら普段出番が少ないサポートメンバーが救出作戦を決行。
ゴルドさんにも久しぶりに長ゼリフが! アイン、ツヴァインの正体ってのも初登場なのかな?
展開としては良かったんですが、作戦がいまいち連携が取れてない感じだったのが残念。

コスモカプセルの組み合わせでの武器の強化は、ようやく必殺技っぽい演出でした。 単発だと動物が飛んでくだけなんですよねぇ。

牙狼-GARO-
今回の相手はリューケンドー、ではなく(今回の副題は「魔弾」でした)森本レオ。 以前倒したホラー(に憑りつかれた女性)の父親で、娘の仇をとるべく鋼牙に挑戦。

銃vs剣の対決だったわけですが、相手が徒党を組んでたこともあって数に押されてた感が強いですね。 どうせなら拳銃ではなくライフルで狙撃、とかの方が銃の特徴を生かせたような気もするんですけど。

さらに今回は一度変身解除した後に、またすぐに変身するという問題行動も。 何度でも鎧召還できるんだったら、時間制限の意味がないと思うんですが…
リューケンドー
あけぼの町に巨大な仏像のようなものが出現。 しかし、その固さに手も足も出ず、さらにはゲキリューケンが故障し変身もできない状態に。

ゲキリューケンの過去がちょっとだけ明らかになりました。 ヨーロッパの遺跡で発掘された謎のアイテムのようで、本人も記憶喪失状態とか。
ゴウリューガンも同じ境遇なんですかね?

そのゴウリューガンの声、ナイトライダーのキット、野島昭生さんでした。 出番があまりにも少ないから気付きませんでした…
2006/03/07発行
今週の青森県
●素敵な夜、ボクにください
チーム青森の活躍でカーリング人気に火がついた青森県ですが、青森市を舞台に映画が制作されているそうです。
今春公開予定のラブコメもので、ヤマ場としてカーリング大会のシーンがあるんだとか。 観客エキストラの一般公募もあったようです。
今週の富山県
●JR小杉駅バリアフリー化
エレベーター、トイレの設置などのバリアフリー化工事が完了。

富山はどうもそのへんの対応が遅れ気味なので(JRの駅ではようやく3ヶ所)、もうちょっと力を入れてもらいたいところですね。
まぁ、公共の交通機関よりも自家用車などの利用が多いから、という事情もあるんでしょうけど。

DataSlim2とLX
使えるソフトがあったとしても、本体メモリから起動できる環境を作っておく必要がありますけどね。
なんだかんだで、最近一番持ち歩いているPDAだったりします。
使いやすいとはいえませんが、それでもタッチパネルキーボードでのメモ入力は携帯電話などよりは入力しやすいですし。 何より、カバンに入れておいても邪魔にはならないですからね。

データのやりとりは、本体をそのままPCMCIAスロットに挿し込んで専用のツールから行なうのですが… これ、どうせならLXでできれば便利なんですけどねぇ。 LXなら起動も早いですし。

一応コマンドプロンプトから利用できるコマンドも用意されてはいるんですが、これはDOS用というわけではなくWindows用のツールをコマンドプロンプトから操作するような形のもののようで、使えませんでした。 同じPCカード型PDAでも、ChipCardならLXでも使えるんですけど…ChipCardはさらに使い勝手に難アリですからねぇ。
シムズ2・ハッピーショップライフ!
シムズ2の新データセットが今月発売だそうで。
今度のウリは、店舗経営。 シムピープル時代からその実装が待たれていた機能がようやく実現されることになります。

実はキャンパスライフでも食堂やカフェでのバイト機能は実装されていたんですが、今回は家電品店、花屋、ケーキ屋、ゲームショップ、美容室など、色んな種類のお店を経営できるようですね。 商品の仕入れ、価格設定、手作り商品の販売も可能。 バイトを雇うこともできるようです。
気になる自宅での開業は、できるのかどうか分からないですけど。

なんかどんどん自由度が減ってる気がしないでもないですが、期待したいデータセットではあります。 とはいえ、できればシムピープルでやりたかったんですけどねぇ。シムズ2はやっぱり重くて…

ホットナイトも買いはしたんですが、あんまりやってないなぁ。
期待のボーリングは、なぜか1投で倒れたピン数を競うというシステムになってました。 競うといっても、一人で投げてるだけなんですけどね。

…なんか、久しぶりにシムピープルをやってみたくなりました。 こちらは初期のデータセットであれば案外低スペックのPCでも動作しますし(メモリは3ケタは必要になりますけど)、シムズ2のような明確な目的はないのでのんびりプレイできますからね。
まぁ、今だとセット売りのものしか売ってないので、データセットなし状態でのプレイなどはできないかもしれませんが。
今週のひとネタ
フル装備ヒビキさん
ガチャガチャフィギュアの威吹鬼さん、轟鬼さんから借りてきました。 結構しっかり握れますし、サイズ的にもちょうどいい大きさです。
音撃棒は手首と一体成形なので、残念ながら持たせることはできませんでした。 着脱式アクションフィギュアのは小さすぎるんですよねぇ。 …加工するしかないかな。

マテリアルフォースといえば、ミクロシスター素体のものも発売になるようで。 ただ、肌色がラインナップにはないんですよねぇ。…またどこぞの店限定だったりする?

冬の間はお店の客足が鈍るのか、近所のトイザラスには比較的潤沢に商品が揃ってました。 今のうちに必要なのを確保しといたほうが良さそうですね。
とりあえずヒビキさん用に紺色のとか、レイキャシール用に黒のSとかは欲しいかな。

また、ヒビキさんといえばSIC響鬼がもうじき発売になるわけですが、第二弾は紅と轟鬼のセットとのこと。
…威吹鬼さんは!?
紅が出るとなると、東映ヒーローネット限定は斬鬼さんあたりなんですかねぇ。 弾鬼さんや裁鬼さんだったりすると、まさしく鬼ですね。

今週のテレビ欄
八丁堀の七人
最終回。
どうもシリーズとしても最終回のようで、ついには将軍にまでケンカを売ることに。
これまで社会風刺的な内容も取り上げてきたわけですが、最後は「庶民の苦境を省みない改革」に異を唱えるという内容でした。

時代劇としては、主人公がそんなに強くないというのが特徴的でしたね。 青山さまだけは従来の時代劇のように無敵の強さを誇る存在でしたが、それ以外は敵に押されることも多く、それを数や道具でカバーするという戦い方が公僕である八丁堀をうまく表現していたと思います。
残念だったのは、青山さま、八兵衛さん以外のレギュラーを中心に据えた話が少なかったこと。 初期のシリーズにはそうしたものもあったんですが、シリーズが進むにつれて格段に減ってしまいました。 個性的なキャラクターが揃ってただけに、そのへんをしっかり掘り下げてほしかったです。

春からの新番組は大岡越前。 TBSでも久しぶりに大岡越前をやるようですし、見比べてみるのも面白いのではないでしょうか。
水戸黄門
今回のゲストはガッツ石松。 恩人の妻子を見守るものの、売られたケンカを買う性格が災いして逆にトラブルに巻き込んでしまう、という好人物でした。

そして今回の悪役はウルザードの活躍が記憶に新しい磯部勉さん。 改めて見ると、時代劇では結構悪役として出てくる人でしたね。
声優としては、エアウルフのホーク役でもあったとか。 あぁ、そういえばそんな声だ。

ウルトラマン・マックス
シャマー星人再来。
異次元の生体エネルギーを操作する銃でレッドキング+おまけのピグモンを呼び出すことに成功。 本当の狙いはマックスを異次元へ送り込むことでしたが、そちらは失敗。

ピグモンがエリーと同化しエリーがカイトとイチャイチャする、というシーンがあったんですが… ここでコバさんに嫉妬させないのはもったいないですよねぇ。
ピグモン送還後もエリーには記憶が残っているとのことでしたが…それじゃカイトがマックスだというのもバレたのでは?

ボウケンジャー
ネガティブシンジケートは1つの組織の名前ではなく、総称みたいなもののようですね。
今回は忍者系のネガティブ・ダークシャドウが登場。 そのボスは…タック?
風のシズカの服は忍者服というよりは学生服ですね。

ボウケンジャーの仕事はプレシャスの探索だけではなく、一般の手に渡っているプレシャスの警護というのもあるようで。 遺跡探索もいいけど、こういう警備システムをかいくぐって…という展開もいいですね。

マシンの操縦桿をわざわざ射出するのは分からないなぁ。 マシンにセット、あるいは搭乗者に直接転送するなりした方が安全だと思うんですけど。 しかし、ボウケンジャーってもっと一般に認知された組織だと思ってたんですが、そうでもないんですねぇ。 ある程度の社会的権限があるか、あるいは正体を完全に秘密にしてないと、街中に大型ロボを呼び出すなんて暴挙はできないと思うんですが。
カブト
天道、あっさり捕まってますが、その気になれば簡単に逃げることはできたはず。 カブトゼクターですらゼクトトルーパーよりも攻撃力が高いわけですし。
ていうか、生身の天道にすら無力化されてる… まぁ、死傷者が多数出てるわけですから、まだ新人教育が十分ではなかったのかもしれませんが… これじゃワームにかなうわけないですねぇ。

今ごろワームがゼクト本部を探そうと乗り出したってことは、まだゼクト内部には入りこめてないのかな。 ワーム同士の情報伝達ができていない、という可能性はあるけど。

2号ライダーは顔見せのみ。蜂っぽい顔ですね。
しかし、なんか大げさな引きが多いなぁ。たいして次回につながってないのに。

それにしても、食い物を前面に押し出してるのは何か意味があるんですかね。 サバに続き、今度はかつ丼、ホットケーキ。 公式サイトではレシピも公開してるようですけど…

セイザーX
久しぶりのコスモカプセル争奪戦。
ジャッカルさん、巨大ロボットでシャーク隊長を攻撃するというなかなかの外道ぶり。 その後の、1対4で倒れたドリルアングラーを総攻撃というのもかなりの外道っぷりだと思いますけど。

しかし、マグナビートの砲撃でもビクともしないのに、コアキャリバーごときの飛び蹴りでダメージというのはちょっと解せない。

牙狼-GARO-
ホラーの返り血を浴びた者は100日後に死ぬということで、第一話で返り血を浴びてしまったカオルを助けるため鋼牙はホラーの跋扈する森へ。 この森では鎧を召還することができないとかで、今回も生身のアクションが多め。
玲も協力的にはなってるようで(打算的な口ぶりではありますが)、ピンチに颯爽と登場。 …どうやって先回りしてたんだか。

残るは暗黒魔戒騎士との決戦ですが、全25話らしいので残り5話かな? 最近は京本政樹も思わせぶりなシーンがあったりしてるので、そのへんも楽しみですね。

先週殺害されてしまった魔戒法師の邪美さん。 どこかで聞いた声だなとずーっと思ってたんですが…ネクサスのおっかない副隊長さんだったんですね。
リューケンドー
今回も新獣王・アクアシャークが登場。 珍しく最初から従順でした。
シャーク状態でも空飛べるんだったら、ジェットに変身する必要もないような気がしますけど。

不動さんは縁側でお茶をごちそうになってるだけ。 …もっと先輩らしく戦闘で目立って下さい。


ホームへ目次へ